【5年】 1/6 大和田カップ 準優勝!!

【5年 大和田カップ 準優勝】

年明け強化合宿(1/4、1/5)の翌日に開催された5年生大和田カップについて報告します。

強化合宿の成果を発揮して、レッドが準優勝しました。

 

◆1/6(土)

会場:八千代市総合グランド

 

◆大会内容

予選リーグ:10×2ブロック

予選リーグ1位及び2位同士による決勝及び3位決定戦

15分ハーフ

 

◆予選リーグ

第1試合

△ 0-0 スポルトやちよ

 

※前回、市民大会で敗れているスポルトと7回目の対戦。

運動能力の高い選手が多く、プレッシャーが早くて押し込まれる展開が多くなる。

しかし、合宿で守備の強化もしてきたせいか、ギリギリのところで守り切る。

攻撃においては、初戦という事で中々連携出来ない。

攻め手がなかったのですが、リーグ戦という事もあり無理に攻めに行かず、0-0で引き分けでも良いという戦い方。

結果、引き分けでしたが、この引き分けが「吉」と出る。

 

第2試合

○ 14-0 よなもとSC

 

※攻撃力が爆発した試合!

スポルトとの得失点差が予想されるので、この試合での高得点は素晴らしい。

しかも、ゴールシーンは連携プレーから相手を動かして、くずしてからゴールが多くあった。

ゴールを決めるパターンは練習してきましたが、ここまで上手くいくとは思っていませんでした。

 

第3試合

○ 5-1 中志津SC

 

※前の試合の勢いが継続して、キックオフ直後1分もしないうちに先制ゴール!

穣のドリブルカットインから

優惺が左サイドのスペースに流れてパスを受け

相手をかわしてセンタリング

右サイドからゴール前に走り込んだ陽翔が右足でゴール!

絵にかいたようなゴールシーンでした。

その後も追加点を決め、前半4-0

余裕の勝利でした。

相手はプレッシャーも早く鋭いカウンターもありましたが、守備もしっかり対応できていました。

ミスから失点しましたが…

 

第4試合

○ 2-0 船橋法典FC

 

相手は1人1人の技術が高く、丁寧にパスを回してくるチーム。

ここまでの対戦で分析できていましたが、1位通過をかけた重要な試合なので気を抜けない。

しかし、私の心配をよそに絶好調の選手達。

相手のキックオフ、バックパスを狙っていた優惺が1人でドリブルから先制ゴール!

思わぬ展開でしたが、これでまた勢いに乗る。

その後、1点追加して勝利。

 

※予選リーグはスポルトとの得失点差で1位か2位か!?

エストゥーロ 得失点差 20

スポルト 得失点差 14

なんと6点差で1位通過

 

◆決勝戦

● 0-2 布佐FC

 

※決勝戦は5試合目ということ、前日までの合宿による疲労、相手が上手だったということで敗れてしまいました。

 

◎試合結果

 

◆表彰式

 

◆評価点

① 決定力の向上

連動した攻撃からゴールを決められるようになりました。

ボールを動かし相手DFをどうやって崩すか、どうやってゴールを決めるか、というイメージを共有する事が出来るようになってきたと思います。

また、沢山の選手がゴールを決める事が出来た事も良かったです。

 

② 守備の強化

今までは、相手ボールにハイプレスでうばう、という事のみをやってきました。

ただし、それだけだとボールをうばう事に体力を使いすぎてしまう。

合宿でその辺を少し改善できたと思います。

ハイプレスなのか、コースを限定させて誘い込んでうばうなのか、状況により判断できるようになりました。

正直まだまだですが、今まではそこまで要求していなかったので成長が見られます。

 

◆課題

① コーナーキックの守備

ここ最近はゾーンで守っていたのですが、中々ヘディングが出来ない。

目の前のボールを通してしまう。

ヘディングの強化ももちろんですが、ゾーンをやめてマンツーマンマークに切り替えていこうと思います。

この辺は選手の特徴しだいなので試行錯誤です。

 

② 持久力の向上

今回は厳しいスケジュールでしたが、試合を重ねても質の落ちない持久力は絶対に必要。

 

③ チーム内の競争

5年生チームは、スタメンに4年生の姿が多くなっています。

5年生の選手達

今のままではポジションを失ってしまうので、今まで以上にもっともっと努力して欲しいと思います。

 

◆大会を終えて

今年最初の大会で良い成績をおさめられた事は、選手達を称賛したいです。

ここまで上手くできるとは正直に思っていませんでした。

ただ試合に勝つだけでなく、内容も良くて試合に勝つことが出来た事が良かったです。

前回の市民大会から非常に成長が見られました。

 

今年は6年生になるので、トップチームとして自覚を持ち積極的にプレーして欲しいと思います。

絶対に負けたくないという気持ちを強く持ち、人よりも努力する事が大切です。

 

最後に保護者の皆様、沢山のご声援とご協力を頂きありがとうございます。

また審判およびビデオ撮影等ご協力に感謝致します。

今後もよろしくお願い致します。

エストゥーロ八千代

山崎