【5年】9/15, 9/17 市民大会 ※エストゥーロ史上初の快挙!

【5年 八千代市 市民大会】

エストゥーロ史上初の快挙となる2チーム決勝トーナメント進出!

レッドは前回の3位から一つ成績を上げて準優勝、ホワイトはベスト8という堂々の成績を残すことが出来ました。

本当に素晴らしい、の一言です。

5年生はとても仲が良く、通常練習では1時間くらい前に集まりだして自分達で練習しています。

また、今年の夏休みは2度の合宿や遠征試合など、沢山の試合を経験しました。

こういった小さな積み重ねが、選手達を育て今回の結果につながったのでしょうか。

 

◆予選リーグ

9/15(土)

会場:八千代市総合グランド

 

エストゥーロ八千代ホワイト 2-1 FC高津

※予選リーグ突破がかかった2位争いの最終戦

試合は、ほぼ互角の展開。

右サイドは、風花と礼実が攻守に良く走りチームに貢献。

中盤では完太郎と優也が良く頑張り、ボールを奪いパスを配るというプレーが良かった。

最終ラインでは体を張り、攻撃の起点としてチームの中心となっていた真生。

GK雄太も、いつも通り危なっかしい感じでしたが、今回は大きなミスはなくとても良い。

しかし、どちらもチャンスらしいチャンスを中々作れない。

後半7分、一瞬すきをみせたところカウンターから失点していまう。

ここで、失点覚悟で攻撃的にポジション変更、これが功を奏した。

GK雄太のハンドキックから、相手DFのクリアミスに反応した真生が、ダイレクトボレーシュートを決める!

更に優也のフリーキックから、またまた相手DFのクリアミスを、耀斗の右足がゴールネットを揺らし逆転ゴール!

試合終了のホイッスル、ホワイトが決勝トーナメント進出を決めた。

選手とコーチ、また観客席の保護者も含め、優勝したかのように喜びが爆発!

 

 

◆決勝トーナメント

9/17(月祝)

会場:萱田多目的広場

 

決勝 エストゥーロ八千代レッド 0-1 大和田FCセレソン

※敗れはしましたが、エストゥーロが優勢だったと言っても過言ではありません。

立ち上がりから、悠人を起点に陽翔と優惺が右サイドを突破してチャンスメイク。

コーナーキックやミドルシュートから惜しい場面が何度かありました。

相手のエース11番は、快と稜真で完全にシャットアウト。

サイドは翔太と心が守り、相手にほとんど仕事をさせていない。

後半、相手は左利きの5番を投入。

前回も5番の一撃にやられましたが、今回も同様にワンチャンスでやられてしまいました。

左サイドから5番のクロスボール、翔太がヘディングでクリア、セカンドボールを拾われゴール前にパス

ゴール前でクリアしきれず、ボールは左サイドの5番の元にいきミドルシュート。

さすがにGK智海でも、あのシュートは止められない。

シュートを打たれる前、DFの対応を修正すれば失点は防げたかな。(私もコーチングをミスッてました。)

しかし、相手のコーナーキックはゼロ、チャンスというチャンスは2回程度。

チャンピオンの背中は、すぐそこまで近づいています。

 

◆評価点

① メンタル面の向上

大会を通じて、今までになく強い気持ちがプレーに現れていました。

勝ちたいという気持ちが、今回の成績につながっていると思います。

 

② 戦術理解度の向上

相手に対して「どう戦ったら有利になるか」というところを伝えながら戦いました。

少しずつ理解している選手が増え、試合ごとに良くなっているように見えました。

 

③ 球際の攻防

前回に比べても球際での強さが向上していて、相手との競り合いで負けなくなっている。

また、相手ボールに対するプレッシャーも速くなってきた。

※反面、審判によっては正当なチャージでもファールをとられる。(これは仕方ない)

 

◆課題

① プレースピードの向上

状況にあったプレーを考えて、プレーするまでのスピードを上げていく必要がある。

考えて行動できる選手は、味方に対してもコーチングが出来る。

ただし、ゆっくり考えていてはサッカーでは通用しない。

逆にあまり考えないで、反射的にプレーしている選手はミスが多い。

こういった部分をトレーニングで向上したい。

 

② 集中力の持続

失点の多くは、スローインやコーナーキック、フリーキックなどのセットプレーが多い。

リスタートの際に、いかに集中力が途切れないようにするかが課題。

 

③ 基本的な技術面の向上

キック、コントロール、ヘディング、ドリブル

様々な技術面を更に向上すれば、もっと上位に上がる可能性がある。

 

◆出場出来なかった選手

宏英

今回、耳の手術の影響で試合に出場できませんでした。

みんなが頑張っている中、本当に悔しい思いをしたでしょう。

また、チームのために雑用をしてくれてありがとう。

次の大会で活躍してくれることを期待しているぞ。

 

◆大会を終えて

前回、県大会出場を逃してから、市民大会優勝を目指して活動してきましたが、とても成長が見られました。

他チームも強くなっていましたが、成長度合いからするとエストゥーロが一番なのでは。

ただし、まだまだ上には上がいるので、更に上を目指してトレーニングしたいと思います。

 

最後に応援にお越し頂いた保護者の皆様、沢山のご声援とご協力ありがとうございました。

櫻井 様

いつもビデオ撮影のご協力ありがとうございます。

試合を振り返り、沢山の事に気が付いて非常に助かります。

選手達も自分のプレーを見て勉強が出来ます。

 

今後も応援をよろしくお願い致します。

エストゥーロ八千代

山崎